金曜日の夜に、意外に早く夫からの
今から帰るよメールが…^^;
ちょ、ちょっと待って〜!
まだ何も作れてないよ〜
普段は早く帰ってほしいけど、自分の都合で困る時もあります(笑)
食べに行くか、なにか買いに行くのがどっちがいい?と質問をすると、じゃあ食べに行こうということになり、
ニューヨーク帰りでベビーな食べ物を多く食べでいたので、軽くヘルシーがいいなと思い
以前、紹介したことのあるこのヘルシーレストランへ…
https://www.truefoodkitchen.com/houston
私がこちらに伺ったのは3回目でした。
いつもお客様でいっぱいのレストランですが、私達は予約なして行きました。
高さのある椅子の席ならいいよ!
と言って頂き、席に付いてオーダーをしました。
そして、一時帰国の日にちの話し合いや色々な夫婦会議をしていたせいで、食べ物が来ないことにも気付かず喋り捲っていました。
夫がトイレに行った間に、
マネージャーふうの男性が登場して、
遅くなってごめんね!
挨拶をしに来ました。
そして、私では不安だったのか夫が帰ってからもう一度、現れてまた
ごめんね!挨拶がありました。
全然気にしないで!
と言って、暫くしたら食べ物が来てまた話し合いの続きに戻り、ゆっくり食べていました。
これがヘルシーだったか、どうかは別にして(笑)
食べ終わり、チェックのレシートを持ってきてくれました。
よく見ると…
なんか安くない?
え、何この➖15ドルって(@_@)
聞いてみると、お料理が遅くなったから引かせて頂きました。
って…
あれ?ここアメリカだよね〜?
日本では、ちょっとしたデザートのサービスが出たことはあったけど、40ドルを15ドルも引いて、25ドルにしちゃうなんてあり?
と思ってしまいました。
いつもほぼ満席のレストランで、こんな細かいことをよく見ていたなと…
サービスの方がマネージャーに伝えたのか…
そうじゃないとマネージャーはお料理が遅れていることを知ることもないはず…
アメリカなのに、こんなサービスの行き届いた社員教育をしいることに驚きしかありませんでした。
遅れてもなんとも思わない私達なのに、逆に申し訳ない気持ちになったり、
ちょっと得した気分になったり(笑)
とても感動しました♡
このレストランへ通ってお返ししなくちゃと思います*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)