ワインテイスティングも終わり、ようやくホテルへ向かいました。今回の旅で、アワニーホテルと共に楽しみにしていたナパバレーでのホテル、アリラ•ナパバレー…
夫のホテルに対しての価値は、寝れるだけでいいというものですが、女子にとってホテルは旅の中でとても重要な位置付けにあります(笑)
男性以上に気分や感覚的なものに左右されるからでしょうか…
とは言っても、アメリカに来て以来の旅行では、すべて夫がホテルを決めています。
私はほぼ出発してから、今回のホテルはどこ?と聞きそのホテルについて大急ぎでリサーチをします。
ホテルしか予習しないよね!と言われながら(笑)
Alila Napa valley
https://www.alilahotels.com/napa-valley#rooms
ホテルが近づくにつれてワクワクします♡
このホテルは18歳以上が宿泊できるアダルトなホテルです。
こちらの可愛い建物が受け付けです♡
受け付けでは、ワインが用意されていました。
客室は外に出て葡萄畑の方へ移動しました。
こじんまりとした自然の風景です。
3階建のアパート?
日本でいうコーポのような…
マンションのような門が付いていました。
中に入ると正面に葡萄畑が見えました♡
そして…
久しぶりのToto!!!
蓋が勝手に開いただけで感激しました(笑)
しかも、トイレが独立していました。
トイレの正面に手洗い場が…
バスルームは…
バスタブの外にシャワー!
これって日本風…
バーカウンター
お手紙と共にワインのプレゼントが…
このホテルの家具やリネンは、とても上質の物を選んでいるそうです。
主にイタリアの家具が入っているそうです。
バルコニーにも大きなソファがあり、葡萄の木が一面に広がっていました。
昼間は暑くて点けられない火も、夕方になると少し涼しく、点けてみました。
いい雰囲気…
ディナーまで2時間ほどあるので、この贅沢なお部屋でゆっくりと過ごしたい〜!
葡萄畑を感じたい〜♡
と思っていたら、夫がWhole Foods Marketに買い物行こうかな?
え、まじっすか〜…
とゆっくりすることなくお買い物にでかけた私達でした(-.-;)y-~~~
ライトアップされたプールもとても綺麗でした。
ホテル内のレストランでディナーとモーニングを頂きました。
白い建物がとても素敵です♡
中にもバーや客席があります。
ディナー…
こちらのレストランは材料にも拘りがあるそうで、地元のオーガニック食材を使っているそうです。
本当にどれも美味しくて感動しました。
特に私が気に入ったのは、鴨肉のステーキでした。柔らかくて本当に美味しかった!
モーニングは…
この朝食も本当に美味しかったです。
ケールはサラダだけじゃなくて、炒めても美味しいことが判明しました(笑)
一泊の滞在でしたが、優雅な気分を満喫できました♡
夫に一泊の値段を聞いてびっくりしました(笑)
カンクン以上に高かったです。
いや、カンクンは、オールインクルーシブだからもっと安い!
リゾート税、TAX別
朝食付きでこのお値段だったそうですΣ('◉⌓◉’)
しかし、夫はハイアットのポイントを使ったそうです♡
アメリカではクレジットカードの使い方次第で色々なポイントが付くそうです。
それらを駆使して、素晴らしい旅に連れて行ってくれる夫には本当に感謝です♡
心安らぐ大人の空間を満喫できました。
今回の旅の行き帰りに立ち寄ったサンフランシスコでは、車の中からのドライブと、丸亀製麺を楽しみました♡
行きのゴールデンゲート•ブリッジ
雲が下まであってよく見えませんでした。
帰りのゴールデンゲート•ブリッジ
坂、坂、坂…
坂道だらけでした。
坂道に縦列駐車なんて考えられない(笑)
ミッションの車なら完全にアウトです。。。
長屋のような小さな家が立ち並んでいました。
ヒューストンでは、大きな敷地に大きな家しか見ないので、アメリカってホント色々だなぁと思いました。
どこに住んだかによって、アメリカの印象もかなり違いますね〜!
丸亀製麺を見た瞬間に懐かしくて入ってしまいました(笑)
アルファベットなだけで日本と違う感じに見えます。
中にある広告などは日本語で日本と同じでした。
何年かぶりの丸亀製麺、美味しかった〜!
日本人にはやっぱりダシです♡
それにしてもサンフランシスコが寒過ぎて驚きでした!
調べてみると
⬇️
寒さの理由は、サンフランシスコの沖合を流れる寒流の「カリフォルニア海流」。 冷たい北の海の水を南部まで持ってくるのです。 乾燥した地中海気候になっているのも、海が冷たく空気が安定した状態になって雨が降らないことが原因です。
ということでした。サンフランシスコは夏が1番寒いとも言われているそうです。
ヨセミテやナパバレーはあんなに暑いのに、本当に不思議でした。
今回のヨセミテからの旅を5回に渡りブログに綴りました。
ヨセミテが既に遠い過去になりつつあります(笑)
意外にもナパバレーが本当に楽しかったです♡
また行ってみたい〜
毎回、もう二度と来ることないかもしれないと思い、噛み締めながらの旅をしています。
アメリカで行きたいところは後一つ、二つ残すところまできました。
残りのアメリカ生活を精一杯楽しみます♡